サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

アークザラッドR

[アークザラッドR]ハンターズギルドクエスト全種、報酬をまとめてみた。

投稿日:2018-08-26 更新日:

・ハンターズギルドクエスト

ハンターランクは上がるごとに追加でポイントを支払うことで上がっていく。序盤は順番に低いレベルからクリアしていけば自然と貯まるので特に気にすることはない。

次のレベル 追加必要ポイント
10Pt 11 100Pt
20Pt 12 100Pt
30Pt 13 100Pt
40Pt
50Pt
50Pt
100Pt
100Pt
10 100Pt

 

・クエスト報酬一覧、表の順番は自分がクリアしていった順で並べてみた(ほぼレベル順)

・赤字の装備は個人的おすすめ装備、特にすごいローブは初期MPが上がり特技を撃てるまでのターン数が減り初級でも素材が集まるので全員付けておきたいくらいおすすめ。

・飯綱(刀)と賢者のローブも初期MPが上がり、こちらは現環境の最強装備候補だが必要素材に遺跡ダンジョン専用のものがある

・コンテニューでクリアできるものは石5個でその場復活できるので、コンテニューしてもクリアしたほうが良い、特殊北条件のあるものはコンテニュー出来ないので難易度がかなり高い。

・特にチョピンの地図、避難せよ、補給拠点の警備、モンスター大量発生、逃げ出したモンスターはコンテニューができない中でも適正レベル以上に難しい、逃げ出したモンスターは能力解放をすすめていないと全員Lv50でもクリアは困難、現在最も難しいクエスト。

クエスト名 敵レベル ハンターPt 製作書1 製作書2
孤立集落を探し出せ 10 ソード スピア
研究の手伝いを 15 ハードレザー ナックル
水源のモンスター 12 カタナ リボルバー
山賊に襲われた集落 15 皮の服 ナイフ
連絡の途絶えた集落 22 赤い宝石 マシンガン
モンスター掃討作戦 30 アタックワンド ハンドガン
戻らない新人 35 10 強烈なカタナ スタッドレザー
モンスターに囲まれた村 29 15 ショットガン ローブ
下水道の掃除 24 15 アタックソード アタックスピア
山賊の復讐 35 疾風 アイアンメイル
ラマダの修行「破」 44 アタックナイフ アタックナックル
原因調査への同行 45 15 ドーリーショット いいローブ
臭いものに蓋? 52 10 緑の宝石 いい皮の服
下水道の掃除 緊急 55 15 バスターソード バスターナックル
補給基地の警備 57 10 バスターワンド バスターショット
国王の視察 61 15 シルバーメイル バスターナイフ
根本解決を 67 20 すごいローブ 反撃の指輪
迷子の少年 71 15 すごい皮の服 エッジ
地下を彷徨うモンスター 80 20 魔導の指輪 拳法着
緊急事態発生 100 25 ライトセイバー スティンガー
不穏な侵入者 100 35 盗賊のナイフ ロックシューター
避難せよ 67 20 バスタースピア 偉大なカタナ
チョピンの地図作成 72 20 旋風 スピードリング
リーザの頼み 100 30 無し
下水道の掃除 驚愕 127 40 ガーダー ピースメーカー
ラマダの修行「剛」 127 40 マスターソード プラチナメイル
モンスター撃退 160 45 リバースエッジ アーマーストーン
モンスター闘技場の夢 160 45 ディメンションガン 飯綱
補給拠点の警備 100 35 青い宝石 サリッサ
モンスターの大量発生 100 30 クレイモア バックラー
モンスター退治 160 45 マスターナックル 黄色い宝石
復興支援の依頼 160 50 ライトスーツ アイオライト
ラマダの修行「真」 160 50 賢者のローブ 達人の胴着
モンスター闘技場の夢 160 50 アサッシンダガー ウイングドスピア
逃げ出したモンスター 160 40 マスターワンド 乱れる宝石

 

 

 

-アークザラッドR

執筆者:

関連記事

[アークザラッドR]今後の予定と日程、それにおける考察まとめ

今回は今後の予定がお知らせから届きましたて、アップデートのスケジュールとそれに伴い今後の個人的主観の予想をまとめていこうと思います。 細かい不具合や特に気にならなそうなものはスルーしていきます。 スケ …

[アークザラッドR]アップデート後のイベント極限闘技、高難度攻略や感想、まとめなど。

今回は本日のアップデート後に追加された極限闘技について紹介していきたいと思う。ストーリーの第4章前半も配信にされ、今後のストーリーや展開にも注目していきたいところ。 極限闘技に関して 極限闘技に関して …

[アークザラッドR]ちょこがついに解禁、性能やら詳細など紹介。

今回は22日からのアップデートでついに遺跡ダンジョンの40階~50階が解放され正式にちょこが加入可能となり、実際に入手し気になる性能の紹介をしていきます。 ・ステータス面 まずは各状態のステータスから …

[アークザラッドR]闘技場攻略のすすめ。

  今回は闘技場の攻略をまとめていこうと思います。 まず闘技場で勝つことによるメリットを上げていきましょう。 ・まず最大のメリットは1シーズンで最大500個の石がもらえる点、これに尽きるだろ …

[アークザラッドR]新しくフェスで追加されたノルの性能、引くべきか?

今回は、本日から配信されたフェスのノルについての性能や覚醒、専用装備の記事となります。 ・最初から結論 まずはじめに結論から言ってしまうと、確率や性能に見合ったノルの今回のガチャは引いたほうが良いのか …