サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

ディアブロ3 攻略

[ディアブロ]シーズン18、ウィザード編4日目の攻略的なメモ、順調に難易度が上がりトーメントⅩへ移行

投稿日:

今回は先日同様シーズン18のウィザード攻略を目指しつつ4日目などのプレイ状況などの近況報告、完全雑記です。

攻略していった順番や4日目で行っている事などをまとめていきます。

 

4日目はセット装備集めがメイン(5~6部位)

グランド・ヴェジェールを入手しエリートモンスターは確殺に

ここで武器を新調でき、30億以上の火力を出すことができるようになりトーメントⅥのエリートモンスターも瞬殺になりました。

主な使い方は先日も話した通りデスウィッシュの効果はディスインテグレイトなどの攻撃中なら威力が上がるものですがデスウィッシュの効果を組み合わせ、メテオが着弾する前にディスインテグレイトを発射するというもの。

メテオの威力が3.25倍跳ね上がります、そしてタル・ラジャセットの効果により、リキャストが終わっていればさらにメテオが1~2発降ってきます。

リフトガーディアンなどが出現し攻撃判定が出る前や祠などを調べる前にメテオを先に置いて、祠を調べすぐにディスインテグレイトなどを撃ち、メテオを着弾させれば、敵を即出落ちさせれます

 

不安定なセプターの入手、攻撃のバリエーションが増える

不安定なセプターも一緒に入手し、オフハンドのバリエーションが増え、メテオ以外の選択肢が増えました。

効果はアーケインオーブの威力が4倍前後上がるもの。

今回入手したのはエンシェントとかなり強力な物、ここにきて武器運がやってきました。

ルーンのアーケインオービットはディスインテグレイト使用中にも動作無しで使用できるので、カナイパワー効果のデスウィッシュ能力を合わせることができる上、倍率が高いのでメテオクラスの威力を出せ、周囲を守るうえでも相性が非常にいい。

さらにオフハンドも使用できるので追撃メテオのタル・ラジャセットを使用しない場合に役に立つ可能性がある

 

また上でも上げた置きメテオ同様にあらかじめアーケインオービットを使用し祠を調べると同時にディスインテグレイトを撃てば置きメテオ同様の使い方ができる

 

死の吐息集め

まずはカナイキューブによりレアを欲しい部位をレジェンダリー以上に変換するための宿敵の碗甲+賢者セット3部位を使い死の吐息集め。

主にドロップはエリートモンスターからドロップしますが、宿敵の碗甲の効果で出現するエリートモンスターからも死の吐息がドロップするので、賢者セットを使用することでさらに集めやすくなります。

あくまでついでに行うので、ネファレムリフトに潜る時や、報酬クエストを消化するついでに祠やエリートモンスターを見かけたら倒します

 

 

タル・ラシャの元素セット

まず一つ目の狙うセットはタル・ラシャシリーズ6部位です。

現在3部位揃っており一番リーチが近いもの。

6か所装備で(王家の威光を使う場合は5か所)攻撃時に8秒間2000%上昇するという、確実なぶっ壊れ&ディスインテとフロスト(貫通付き)を交互に撃ってるだけで、倍率は2000%とやや低めだが無双でき、揃えば確実に難易度アップが図れる。

グランドヴェジェールも入手できたのでメテオも視野に入れつつ装備を揃えていきたいところ。

 

火鳥の装飾品セット

次に狙う2つ目のセットは、火鳥セット。

現在2部位しかなくそろえるのはやや時間がかかりそう。

効果は6か所装備で(王家の威光の場合は5か所)炎上させた敵1体につき、200%増加するもの、最大20体まで累積化(4000%)

炎上効果は火属性限定だが、ディスインテグレイトの範囲拡張は火属性で相性抜群そして貫通効果を元々持っているので、対雑魚戦でなぎ払うだけで一気に10体前後巻き込める。エリートモンスターに対しては瞬時に4000%と破格の性能

 

悪夢の遺産セット

3つ目に狙うは悪夢の遺産セット。

上の2つに比べると揃える数が圧倒的に少ない2か所&全キャラで使用できるので、入手が容易である。

効果はエンシェント装備1か所につき、全ダメージが750%上昇するというもの(12か所エンシェント装備なら9000%)

リング2か所が埋まってしまい他のセット装備と併用できないデメリットもあるレジェンダリー能力をフル活用できる点があるがエンシェントアイテム前提運よく2つ入手でき、エンシェントアイテムが手に入るたびに飛躍的に安定して難易度アップが図れるもの。

 

夢の遺産(レジェンダリー宝石)

セットではないが最低な妥協ライン

悪夢の遺産セット同様にセットアイテムが使用できなくなるが最悪こちらで固めるのもありと言えるが、宝石のレベル上げは高難易度のグレーターリフトの攻略が必須なので。

セットアイテムを装備していない場合レジェンダリー装備1つにつきダメージが宝石のレベルに応じて上昇する。(約25LVで100%、エンシェントの場合2倍)

メリットとしては全キャラで使用でき、悪夢の遺産セットより宝石のLVが低いうちは効果は低いが、エンシェントアイテムじゃなくても効果を期待でき、安価にリングやレジェンダリー能力をフル活用できる点にある。

 

グレーターリフトを一定数周回すれば確実に入手できるので最初はこの宝石を25まで強化し、手持ちのレジェンダリー装備で固めるのがいい。

その後もグレーターリフトを周回し宝石を強化成功するたびに強くなっていくので、セット装備を狙っていくよりこちらの方が堅実に強くなっていく。

 

武器庫を使い武器スロットの2パターンの作成

これは装備構成の稼ぎ用装備と、攻略用火力特化装備の2パターンを作成するというもの。今まで稼ぎ用装備のみ使用していたので、ここで手持ちの装備と睨めっこしながら、ダメージの出る構成を考える。

 

・稼ぎ用装備

主にケインセットや壊れた王冠、賢者セット+宿敵の碗甲を同時使用した、低難易度のネファレムリフトや報酬クエストなどの稼ぎ用装備構成。

こちらは3日目で上げたトーメント6でも使え、鍛冶屋ですぐ作れるケインセットと賢者セットの構成で使用。(ディスインテグレイトで5億前後

 

・攻略用装備(メイン)

こちらは上記で上げた6セット部位などを使用した高難易度のグレーターリフト高速周回用や攻略用に使うもの。

現在はどの6部位セットも揃っていないので、現状は夢の遺産とレジェンダリーで固めたものを使用(ディスインテグレイトで20億前後でるようになった

 

攻略用装備の使用によりトーメントⅩへ

ここで攻略用装備スロットを作成したことにより、トーメントは6から10の攻略が出来るようになった。

主な構成は25LVまで上げた夢の遺産を軸にし、入手したエンシェントアイテムを片っ端から付けた、これまで通りのディスインテグレイトをメインとした攻撃特化の構成

しかしこの辺りで防御を考えていかないと即死することも多々見られるようになってきたので、そろそろバランス寄りの構成も考えなくてはいけない。

・グレーターリフトは50までを攻略完了。

攻略時は9分ほど時間が余っていたのでまだまだ更新の余地がありそうです。

 

4日目終了、まとめなど

本日のまとめはというと。夢の遺産を使用した構成で一気に装備構成が変わり。トーメントⅩへ移行

グレーターリフトは50クリアでとりあえず一区切り。

今回は吐息を集めながらネファレムをくるくる回してたのでLVはあまり上がらず、現在はPL280です。

セット装備は結局火鳥リングが1個出て終了、先は長そうです。

・4日目の流れをまとめるとこんな感じです

死の吐息集め 主に欲しいレアの各部位のセット装備を狙うため
夢の遺産強化 セット装備がそろわなかったので堅実にこちらを軸に高難易度に進む。
武器庫の用途別装備パターン作成 稼ぎ用装備と火力特化の装備を作成、用途に応じて使い分ける。
難易度上昇&グレーターリフト50を攻略 装備の見直しと火力の出る度合いに応じて難易度上昇、夢の遺産も一緒にどんどん強化していく。
4日目終了 PLは280、グレーターリフトは50までとなる。

 

 

 

-ディアブロ3, 攻略

執筆者:

関連記事

[DQビルダーズ2]アクセス可能数の限界を色々調べてまとめてみた。

今回はDQビルダーズ2において収納箱などの置ける数などを各家具ごとに調べたのをまとめてみたのでご紹介。 各家具には一定数以上置くことによって、フレームレートの低下やアクセス不能、家具として機能しなくな …

[ディアブロ3]シーズン18をウィザード攻略し始めて8日目、いよいよGR80から本格的に歯が立たなくなるがGR87まで攻略。

今回はシーズン18をプレイし、ウィザードで攻略を進めてますが、装備も揃ってきて先々日トーメント16に突入しグレータリフトを攻略してましたが、この辺りからはかなりきつくなってきました。 トップ勢は100 …

[ディアブロ3]シーズン26が開始され、今回はカルデサン強化が楽々進むシーズンバフ、非シーズン用に宝石強化品を集めたい人にはおすすめのシーズン

この記事ではディアブロ3のシーズン26の木霊する悪夢が2022/4/16から開始され、いつも通り、報酬目当てに走った際の感想やらシーズンバフや修正や新しい仕様などの紹介です。   シーズン2 …

[EDF Iron Rain]各種PAギアの使い方や慣性ジャンプやエネルギー節約テクニック、武器の相性などの紹介。

今回は各種PAギアのテクニックやおすすめ装備の組み合わせなどを、PAギア別に色々と紹介して行きます。   各PAギアの特徴や使い方とテクニックなど まずは最初や序盤などで入手できる組み合わせ …

[ディアブロ3]シーズン19のモンク攻略が進んできたのでトーメント16までの大まかな流れと各種ビルドのまとめ

今回はモンクのシーズン19から追加された新セット(正義の法則)やモンクの攻略をメインにした話です。とりあえず一通りの装備が揃って、ある程度操作感にも慣れてきたので、自分が実際にやった中のおすすめのビル …