サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

ボーダーランズ3

[ボーダーランズ3]DLC3と新しいテイクダウンの情報が公式から発表される

投稿日:2020-05-24 更新日:

今回は現在コロナによってほしいゲームがどんどん延期になっている中、ボダラン3の待ちに待っていたDLC3の情報と第2弾のテイクダウンの情報が配信されたのでこれらの話しです。

 

公式サイト

・記事元となる公式の情報

今回の記事の情報元となる公式のURLはこちら https://borderlands.com/ja-JP/news/2020-05-21-borderlands-show-dlc-3-guardian-takedown/

 

・DLC3とテイクダウンに関する公式放送

基本的に英語なので、日本人の自分にとっては理解するのは難しいがDLC3や新しいテイクダウンのプレイ内容、今後の調整内容やメイヘム2.0の微調整の際の話しや、今後の目処などの話し合いが放送内で公言されている

 

・テイクダウン第2弾、反逆のガーディアンを倒せ!

新しく配信されるテイクダウンのリリース日は6/4カルテルの報復の終了と入れ替わりで開始される。

敵はタイトルにもある通りガーディアンがメインとなっており、パズル要素や多人数時における役割分担などがあり、スカイウェルの様な低重力エリアによるジャンプ力超強化が主な特徴となっている。

 

・DLC第3弾、荒野のヴォルト・ハンター、血だらけの懸賞金をつかめ!

リリース日は6/25となっており、シーズンパス対応の有料コンテンツ。

DLC3の内容は惑星ゲヘナによるウエスタンの西部劇をモチーフにされており、荒野での戦闘が主になる。

 

・新しいビーグルのジェットビーストの追加。

 

デュアルマシンガンや上空からのミサイル(迫撃砲)など、これまでの3種のビーグルとは一味違った攻撃方法を持っているバイクが登場する。

またMAP内のギミックなどもテレポーターやジャンプ台、敵を一時的に混乱状態になる裏切り草などが登場する。

 

まとめなど

今回はテイクダウンと、DLC3の情報がほぼ同時に発表されましたが、放送のラストではDLC4の映像も多少流れましたが詳しい情報は後日とのこと。

ロードマップもこの通り出ていましたが、DLC4以降の詳しい情報はまだ先の様です。

テイクダウンが始まると同時にカルテルが終了するので、今後を見据えて6/4までにメイヘム10の装備を入手しておきたいところです。

 

-ボーダーランズ3

執筆者:

関連記事

[ボーダーランズ3]エンディング後で約1分で1万以上の経験値を獲得できるレベル上げの方法

今回はクリア後に50までのレベル上げで伸び悩んでいる人向けや早くレベルを上げたい人向けの記事です。自分はこの方法でクリア後から5時間ほどでレベルを50まで上げれました。 また石グレは修正され、モズ以外 …

[ボーダーランズ3]57レベル版、汎用性重視のモズおすすめスキルとビルド、M4で通用する武器構成など

今回は現在自分が使用しているモズのビルド状態の紹介です、紹介するのは決死ビルドからサッパービルドに切り替えた物が中心。   DLC2からの57レベル汎用性重視のビルド、モズ編 汎用性重視とい …

[ボダラン3]待ちに待った大型アプデが適用され、レベル72まで解禁と季節イベの常設化などの感想など、これを機にデータを全消去しました。

今回は久しぶりのボダラン3にて2021/6/25に適用された大型アプデによる変更やプレイ状態についての記事となります。   ボーダーランズ3、2021/6/25のアプデの変更点などの詳細や感 …

[ボーダーランズ3]サブキャラ用のバランス崩壊な金稼ぎについてのあれこれなどの紹介。

今回は金策についての色々な方法をサクッと紹介して行きます。一応クリア前の金策についても触れていきますが、基本的にサブキャラと言うことでクリア後前提の話になります。   金稼ぎや金策についての …

[ボーダーランズ3]Hotfixにて毎週イベントが更新され、モズにさらなる強化が入りやっと他の3キャラに追いつきつつある状態に

今回は4月10日のHotfixにて更新された情報や修正内容、プレイ内容などの紹介です。   4月10日のHotfixの修正内容や今週の新イベントについて ・公式サイト 今回の情報元になる公式 …