サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

アークザラッドR ゲーム情報

[アークザラッドR]公式ニコ生放送のまとめと視聴者の反応をまとめてみた。

投稿日:

今回は11月26日にニコニコ生放送において初の公式アークザラッド R の生放送が行われその内容とアップデートの流れをまとめてみたので紹介していきます

アンケート結果

まず以前にゲーム内でアンケート調査が行われており、その結果の発表から。プレイヤーの年齢は30代~40代が中心となっており、自分と似たような世代が非常に多いとのことでした。

プレイヤーのレベルと覚醒キャラの所持数においては表を見れば一目瞭然レベル60で約10回前後持っている方はほとんどになっており、100レベル以上の人は20体前後持っている平均となっていた。

 

またその次のアンケート結果において一番最も多かった要望は育成関連とイベントがほとんどでこのゲームの育成に時間がかかるかがよくわかる結果となった。実際のところ自分もランク90以上だがほとんどの時間が覚醒ダンジョンに使うのが基本である、コメントでもハムスターとばかりにハムグルゲーとしての認識が高く今後の改善に期待したいところ。

 

また今後の要望においてはレイドイベント(突発系時限イベント)衣装の着せ替えの要望が非常に多かった。

アークザラッドRの魅力に関してはプレイしている年齢層は30代中心ということもあり、自分も同じなのだがメインクエスト、歴代キャラや新ストーリーに魅力を感じている人が多かった。個人的にはキャラクエストによりアークシリーズの過去ストーリーを補完をしつつRにつながる感じがとても魅力的である。

今後の予定や機能追加の紹介

ここからは今後の追加予定やアップデートについて紹介していこう

第二覚醒

まず最初に第二覚醒の追加


これにに関してはさらに能力&スキルが強化され、容姿に関してもさらに変更が加わるそうだが。
また現在覚醒ガチャなどでダブった際に使うことのできない魂はこれらに使うことが想定とされている、それ以外にも専用のキャラ装備に魂と交換することで消費することも可能になるとのこと。これはコメントでも非常に出てたが第二覚醒はいいのだがあまりにも早すぎると大荒れ状態だった。

個人的意見としてもキャラのストーリーが出ていない状態でキャラだけポンポン限定で出されレアガチャにも追加されず、これ以上キャラ量産されると育成が全く間に合わない状態なので勘弁してほしいところ。早急な調整と育成難易度の緩和を要求したいところ。

ゲリラダンジョン追加

次に追加される新機能はゲリラダンジョン、こちらに関しては一定時間解放されるダンジョンで他の強化ダンジョンや覚醒ダンジョンなどに比べて覚醒石や素材などが多く手に入ったりするようだ。

コメントでは社会人抹殺イベントとか言われてたがアンケート結果で見てわかるよう、30代と社会人が中心となっているこのゲームにおいてはこの機能はユーザーを振るいにかけているとしか思えない機能であるが、個人的には育成難易度が少しでも下がるのであれば嬉しいイベントであるので、獲得量の調整とバランスに期待しておこう。

衣装変更

最後に追加される新機能は衣装チェンジとなっておりサービス開始時からcoming soon となっておりやっと実装されるとのこと、ここに関しては以前にも取り上げたがキャラの衣装を変えるとステータスやロール、特技、スキルなどに変更が加わるとのこと(分かりやすく言うとFFのジョブチェンジのような感じで衣装と能力が一緒になっている)また衣装が星4や星5などのモデルの方が好きというかたも非常に多くこちらも検討するとのこと。

これに関しては正直自分も好きな衣装やシリーズがあるのでロール変更、特技、スキルの変更と衣装は別々にしてほしいところ、好きな衣装とロール変更で編成と衣装のバリエーションの幅を利かせてほしいところではあるが、どうなるかはまだわからないといったところか。

 

11月28日のアップデート

次に11月28日のアップデートについて

まず最初に第4章前半の配信が決定され新キャラクターの帝国軍サイドではグスタフとフォンが公開され主人公サイドのキャラクターはエゴウの妹であるミルダが公開された。4章後半は年明けの模様。

  

そして同時に極限闘技が新しく配信されることが決定しこのイベントをプレイすることによりラマダ僧向けの装備を手に入れることができると公開された。


これはあくまで予想だがこれは今後英雄向けの装備や帝国軍向けの装備装備をゲットできるイベントなどが実施されると考えていいだろう。また生放送では言われてなかったが専用の挑戦状を使うようで遺跡ダンジョンや闘技場のように1日5回と思われる。

最後に強敵襲来第2弾が開始され第1弾のガルムより難易度は高い模様。

12月のスケジュール予定

強化ダンジョンキャンペーン

古代王遺跡ダンジョンキャンペーン

覚醒ダンジョン全開放

強化ダンジョン全開放などが行われる予定である

中でも遺跡ダンジョンキャンペーンは精霊石が非常に多く獲得できるので、ガンガン回して獲得していきたいところ。

個人的には覚醒ダンジョンのスタミナを半分キャンペーンが来ないか待ち遠しいところだが。

 

こんなところで以上となり、いろいろと今後の予定が公開されましたが、個人的には今後の育成バランスとストーリーに期待していきたいところ、そして既存キャラをレアガチャに追加してください(切実)ガチャチケがたまってきているのでどうしようか考えなところ、お願いします運営さん。

-アークザラッドR, ゲーム情報

執筆者:

関連記事

[アークザラッドR]ついにやっと初イベントが告知されたので予想とまとめ

今回はついにゲーム内での初大型イベントがついに告知され内容も多少公開されたのでまとめてみよう。 イベントの種類はハンターズクエストによる、装備作成イベント 新しく告知されたイベントの内容は特殊依頼から …

[アークザラッドR]ちょこがついに解禁、性能やら詳細など紹介。

今回は22日からのアップデートでついに遺跡ダンジョンの40階~50階が解放され正式にちょこが加入可能となり、実際に入手し気になる性能の紹介をしていきます。 ・ステータス面 まずは各状態のステータスから …

[アークザラッドR]闘技場攻略のすすめ。

  今回は闘技場の攻略をまとめていこうと思います。 まず闘技場で勝つことによるメリットを上げていきましょう。 ・まず最大のメリットは1シーズンで最大500個の石がもらえる点、これに尽きるだろ …

[BanG Dream!]新プロジェクトのD4DJが発表、ビーマニ&音ゲー好きの自分は期待度MAXでぶっ刺さった

今回はBanG Dream!(バンドリ)の新プロジェクトであるD4DJが7月に発表されており、個人的には非常に興味があったので紹介。     リアルガールズバンドからリアルガールズ …

[アークザラッドR]ハンターズギルドクエスト全種、報酬をまとめてみた。

・ハンターズギルドクエスト ハンターランクは上がるごとに追加でポイントを支払うことで上がっていく。序盤は順番に低いレベルからクリアしていけば自然と貯まるので特に気にすることはない。 次のレベル 追加必 …