サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

クラシックダンジョンX2 攻略

[クラダンX2]クラシックダンジョンX2攻略まとめのメモ書き。

投稿日:2025-01-06 更新日:

このページではクラシックダンジョンX2の攻略を1ページに全てまとめて、簡略したものをまとめた物になります。

追記、X3の発売前に最初からプレイしていたら思った以上にハマってしまって、100時間以上プレイしていたので、せっかくなので記録として残しておこうと思って、改めてプレイしようと思った人向けに2025年に書いたものです。

 

クラシックダンジョンX2の攻略まとめ

長くなるのでページの各項目のもくじです。

0.全各項目ざっくりまとめ

1.ダンジョン攻略とランジョン攻略。

2.おすすめ魔装陣

3.おすすめ.わざとワイド化解説わざ取得LV

4.各職業、成長表

5.稼ぎについて、ガネ、経験値

6.称号とカット効果について

7.確実に強くなるための心得と方法

8.最終やり込み段階とプレイ時間の目安、理論値について

 

0.全項目のざっくりまとめ

細かい説明なしの箇条メモ書きです。細かいことはめんどくさい人向けの、既にプレイしていたことがある人向けの項目、詳しい説明が見たい人は各種項目に目を通してください。

 

・ストーリーとダンジョン攻略(クリアまで)

戦士と魔術師を含む、合計9人を作成。

魔術師を主役にして1~2人育てていけば大体どの魔装陣でも何とかなる名声30でワイド回収。困った時だけわきやくと交換して攻略、可能な限り魔術師のレベルをわきやくで上げてはいけない

フラワーシールドが買えるようになったら、下位カット24でけいけん称号をかき集め、魔術師のレベル上げ加速。

ゲーム序盤からサンジョンでLV100以上まで上げてヘブンで装備品を回収してくれば、店売りの最高ランクの装備を入手できる。目安はATK DEF50前後。

 

・ダンジョン稼ぎ

始まりの樹海3、0マナや低マナAF合体狙い

くなんの砂漠1、翼系や序盤の合体狙い

みつりんの遺跡4、装備称号狙い(鈍器必須)、下位カット18でブリザー、24でけいけん狙い。

呪われた地下墓地4、赤箱2個からギブアップリセマラ、成長大ATK、DFEの2倍以上狙い。

完全なる世界1、後半のレベリングと小銭稼ぎ、装備称号集め、ガチドロップ4倍称号狙い

れんごく5、安定した細かいレベル上げ(1~3)AF集めなど

 

・サンジョン稼ぎ(レベル上げ)

初期LV100以上から経験値稼ぎ、しんぴ+けいけん11積み。経験値5000~10000くらいで脱出を2セットでLVカンスト。わたりの経験値がおいしいため魔法や短剣、突き系の攻撃手段があると楽。

わきやくのLV上げにはクレイジーとATK DEF成長大(2倍以上称号付き)を使用すると効率的にATKとDEFを上げられる(重複8倍)最低でもワイド4個必要。

 

・ネオジョン稼ぎ

基本はAF称号付きを狙うのがメイン。100LVくらいまで上げ、天使ゲートに入りまくりレア称号が500以上になったらばくちのゲートで2倍を狙うのもいい、アイテムの出やすさが600~800以上になっているなら、100%ドロップになる。質より量で稼ぐ、アイテムの出やすさはレアAFのドロップ率にも影響。

サンジョンのヘブン稼ぎはわたりやあくまのゲートを往復するため、でやすさが上昇しにくいためあまり向いてない

・しんぴとさとり称号(ATK DEF限界突破)

敵のレベルとレア称号の出やすさにもよるが敵のレベル100~200以上でレア称号の出やすさが200~300以上辺りでドロップし始める。

 

・ランジョンLV1000~1200以上の最終稼ぎ

この辺りから最高ランクの装備称号や500~1500のATK DEFの装備品、魔法2~4倍のAFが超低確率で出現するようになる。

サンジョンでLV99全職業転職+ATKとDEFを限界まで盛り、初期LVを上げれば比較的楽に行けるようになる、ネオジョンは地獄のゲートで数百レベル上昇する大外れを引くのをお祈り。

 

・ランジョンヒヨ罠出現場所

ぶつりのエリア41~45F(カオス)

ハンターのエリア50F(ノーマル)

じつりょくしゃのエリア73~85F(カオス)

キノコ狩りのエリア74~79F(ヘブン)

ボーナスのエリア77F(ノーマル)

もうすぐのエリア81~85F(ノーマル)

おおもののエリア86~98F(カオス)

あらゆるエリア90~95F(ノーマル)

バリアのエリア96~97F(ノーマル)

最後のエリア99F(ノーマル)

 

・おすすめAFと称号

最終的な実用性と現実性のあるドロップ率になると☆セン、☆マン、☆オク、むげん、ヒヨ印となる、これらの称号が付いた死のごんげ、浮沈要塞、最高ランクのAFは出たら家宝になるレベル。

合体を使うなら翼系、SP球出現、リンゴ系などの低マナ系AF。

 

・おすすめ魔装陣

カイザー(戦士20) かみをこえしもの(魔術師20) クレイジー(レンジャー16)の3択か天花(セイント20)を加えた4択か。

回すダンジョンや用途に応じてにより3種を使い分けする

 

・おすすめ武器種と技・魔法

剣、炎ぎり、氷ぎり、だいてんぎり

槍、突き、はらいのけ、せいしん突き

短剣、かげ走り、らいげき

魔法、フレアバーン、クールバーン、リカバー、フク・ヒール

基本は全部ワイドと-90%を合わせて使用、短剣は主にタイムアタック用、魔法はサンジョンのレベリングで効率よく回せる、剣と槍は万能で便利リカバーとフク・ヒールは必ずスロット内に入れておくのがいい。

鈍器と弓は盾が装備できなくなり称号の数が4個減るためダンジョン攻略くらいでしか使わない、鈍器は装備称号集めの称号付け替え&ダンジョン周回で使用するタイミングがある。弓は超暴力をれんぞくうちで比較的安全に攻略できる。

 

・各職業成長表(LV1~99まで上げた場合)

マナ要員は主役で呪術師か魔術師でレベルを上げる。

ATKとDEFはわきやくでクレイジー使用のAF8倍で、セイントか忍者でバランスよく上げるのがおすすめ。ATK極振りならドラグナー、DEFなら魔術師。

主役

職業 HP SP ATK DEF マナ
戦士 490 17 10 8 206
魔術師 299 58 5 9 389
セイント 392 39 9 8 313
ガーディアン 421 13 6 10 197
レンジャー 396 16 8 9 264
商人 347 34 7 9 341
魔法剣士 450 29 8 8 294
忍者 377 15 9 9 303
ドラグナー 588 14 11 5 351
呪術師 184 63 5 7 409

・わきやく

職業 HP SP ATK  DEF マナ
戦士 103 202 69 49 72
魔術師 77 367 42 63 133
セイント 95 306 61 57 104
ガーディアン 100 158 47 61 77
レンジャー 95 181 54 53 90
商人 84 303 52 61 108
魔法剣士 100 179 59 54 98
忍者 93 205 63 54 105
ドラグナー 118 157 73 40 106
呪術師 66 375 40 59 138

・成長AF大の重複上昇量(LV1~99まで上げた時)

2倍 4倍 6倍 8倍
27 54 81 97

 

・下位称号カットについて

下位カットの最大値は72が限界。称号の順番は称号屋の一覧と同じ順番。

最終的にカット72以上の上位称号は出現確率が変わらないので、バランスよく称号を集める場合は邪魔になるので個人的にはいらない派。ブリザーとけいけん称号集めに使用する。

AF称号は1/6の効果になり、発動時はノーマル品に置き換わる(72まで上げると大量のノーマル品と合体しか出なくなる)☆ヒャクが欲しい場合は42カットで止める。

装備称号はカット数+1の称号に置き換わる、敵のLVが低すぎる場合は発動しなかったりする。

18でブリザー 24でけいけん 鈍器を使用し密林の遺跡4でかき集める。

 

・タイムアタック稼ぎ

魔法剣士(氷耐性確保+らいげきリキャスト上昇)攻撃2000以上推奨。

移動速度は歩き250、走り150くらいに調整、これをやらないと炎バーナー地帯と滑る床地帯でかげ走りの移動距離の関係で事故る。

魔装陣はかみをこえしもの、無くならない程度のSP+らいげきとかげ走りのワイド化と-90%は欲しい。

短剣と毛皮コート(氷耐性50)を使用し氷耐性200にする。盾は大地の盾か適当。

装備称号はブリザー8個+さとりは必須、残りは移動速度系かこううん3個積み(ドロップ率400なら移動速度を調整)

大きく事故る要素は天使とイカのみで、それ以外はパターン化で100%安定化できる9999LVポールを5体倒し、アイテムがドロップしなかったらギブアップマラソン。

どうしても主役を魔法剣士に転職したくない場合は、氷バーナー地帯で氷耐性(魔法)を使用するか、ブリザーをさらに積む。

https://x.com/samoken_log/status/1876799888932942199

立ち回り参考例です。

 

・まとめ感想

ここまで一通り読めば多分大体は今作品をやり込めるはずだと思っていますが、細かい説明を見てみたい人はここから下の各項目を眺めてみてください。

 

1.ダンジョン攻略(ストーリー)とランジョン攻略。

・ダンジョン攻略(ストーリーれんごく5まで)

まずは作成するキャラについて、最終的にやり込みするのであればここで合計9人作成し、戦士を1人と魔術師を2人(AとBと表記)作っておき、この3人をメインで使っていく

主役で使用するのは魔術師AとB。わきやくで戦士を使用。魔術師2人はマナを確保する人員のため、わきやくでレベルを可能な限り上げてはいけない。

早い段階で名声30で入手できるワイドを回収しておくとかなり楽になる

そして、どうしても行き詰まったら魔術師Aをわきやくに戦士か魔術師Bをしゅやくに交換し攻略する。基本は魔法の方が楽だが、物理が必要になったら戦士で攻略。

最終的にレベル60~。ATKが100以上、DEFが200以上くらいあればれんごく5を攻略可能。

 

・ダンジョン稼ぎについて

ダンジョンを攻略していく上で、ある程度クリア後も使える称号付き装備とAFを周回狙いしたほうが良い場所や効率の良いものを抜粋。

始まりの樹海3、宝3個で低マナ合体狙い

くなんの砂漠1、宝3個で翼系合体狙い

みつりんの遺跡4、宝5個で装備称号狙い(鈍器必須)、下位カット18で称号ブリザー、24でけいけん狙い。

呪われた地下墓地4、赤箱2個からギブアップリセマラ、成長大ATK、DFEの2倍以上狙い。

完全なる世界1、クリアまでの売却による小銭稼ぎと称号集め、レベル60くらいまでのレベリングなど。赤宝は壊さず取っておき、ガチドロップが良く出るので☆センなどを狙う際に使う。

れんごく5、クリア後ではあるが、安定したダンジョンのレベリング場所(1周1~3レベルくらい)赤箱リセマラしてもいいが、赤宝は壊し、通常宝6個マラソンの方がおすすめ。

 

・ランジョン稼ぎ

ゲームクリアまでのランジョン稼ぎは主にサンジョン(ヘブン)で敵のレベルを100~120くらいまで上げて、ショップで販売される装備の最上位品を持ち帰ることが主な目的。目安はATとDF50前後の装備、敵は基本無視。

 

・ランジョンヒヨ罠出現場所

ランジョンの一部エリアにはヒヨ罠が配置されており、踏むとヒヨッキーが出現する罠があり、決まった階で配置されるので、覚えておくと良い。

ぶつりのエリア41~45F(カオス)

ハンターのエリア50F(ノーマル)

じつりょくしゃのエリア73~85F(カオス)

キノコ狩りのエリア74~79F(ヘブン)

ボーナスのエリア77F(ノーマル)

もうすぐのエリア81~85F(ノーマル)

おおもののエリア86~98F(カオス)

あらゆるエリア90~95F(ノーマル)

バリアのエリア96~97F(ノーマル)

最後のエリア99F(ノーマル)

 

・ランジョン攻略について

ランジョンはクリア時の状態で特定の魔装陣がもらえる。

初回クリア安定は最低限ATとDFは999のセイント20か戦士20の天花かカイザーがあれば問題ない。

主役は戦士、魔術師、セイントあたりを65~99Lv転職しておけば何とかなる

わきやくは魔術師のみ転職を主役で2~3回99Lv転職しておけば、600~1000ほどのマナは確保できる。

後は技マスにワイドと、-40%、あれば-90%を使用して、技を振りながら罠に気を付けながら悪魔や地獄のゲートに極力入らなければクリアだけならそんなに難しくはない

 

 

2.おすすめ魔装陣

ストーリー攻略する上で使えるものと最終的に使えるものに分けて紹介。

 

・ストーリー上で主に使えるもの(主に戦士と魔術師の魔装陣、未転職前提)

 

手負いウルフ(戦士11)、マナ2倍で攻撃力盛りと、技マスも1 4が2マスあるので使い勝手が良くDEFも最低盛れる。

キラーヘッド(戦士18)、マナ3倍と手負いウルフの上位互換の様な陣。

カイザー(戦士20)、最終的なバランス陣形、左右のマナ2倍にATKとDEFマスが集中しており、ワイドも使いやすく、最終的に天花と同じくらい使い勝手がいい。

協力魔法(魔術師6)、マナ2倍が2人あり、マナ要員を2人早い段階で用意できれば、かなり強く回復もできるので安定。左の1マス目にワイドを置けばステータスもかなり伸びる。

3つのねがい(魔術師16)、マナ3倍があり、こちらも右の1マス目にワイドを置くことでステータスの底上げが容易だが、やや防御周りが低め。

かみをこえしもの(魔術師20)、今作における最強魔装陣候補、マナ9倍によりマナが1000ほどあるだけで簡単に合体AFだけでATK、DEFが999突破するお手軽最強魔装陣。ストーリー攻略に詰まったらとりあえずこれ一択。

 

・ゲームクリア後に最終的に使える魔装陣。

個人的にはカイザーとかみをこえしものとクレイジーの3択で完結すると思ってる。

マナ要員は2人のマナ2000くらいまで育成すれば、ほぼ全てのコンテンツはクリアできる。

理論値最強魔装陣はサンジョン9999LVクリアで獲得できる神超え。

 

・個人的Top4

カイザー(戦士20)、マナ2倍がATKとDEFに集中しており、マナ要員を2人しっかりと鍛えていれば、最終的に天花とさほど変わらず能力値を伸ばせ、デメリットもない万能魔装陣。早い段階なら天花、やり込んでいくとカイザーと言った感じになる。

かみをこえしもの(魔術師20)、1人でマナ9倍と合体AFだけでぶっ壊れのお手軽最強魔装陣でストーリー攻略最強だが、1人で回復もできない癖強のデメリットを持った魔装陣、1人しかいないためサンジョンでは敵のレベルが上がっていくとかなり事故死しやすい。

天花(セイント20)、マナ2倍が4人と累計8倍のマナが使え、やり込むほどしっかりと強くなる。使い勝手と技マスの123統一マス2個とゲート蘇生+かばう50%もあり、安定系魔装陣と思われるが、属性-10はやり込んでいくと意外と響くデメリットなので、カイザーと使い分けする。マナ要員もカイザー同様の左右の2人で十分。

クレイジー(レンジャー16)わきやくのレベル上昇の成長値を最大化できる唯一の魔装陣。ATKかDEF成長大の2倍称号付きが1個あれば、ワイド4個でATK+DEFの成長値大を両方8倍に出来る。

やり込む人にとっては使用する時間が最も長くなる陣だが、デメリットにより耐性が0になるのが一番きついが、マナ2倍4人とSPDマス多め、CRTも2マスありワイドにも使え、能力値が意外と全体的に高くできる

 

・称号付きAFやマナ要員育成などやり込めばそこそこ強いもの

 

最終形態(ドラグナー20)、上の4種陣で大体事足りる上に、この陣形がドラグナーという事もあり、あまり使う機会が無いが、マナ2倍が2人と3倍が1人で、累計7倍のマナが使用でき、覚醒なしでも普通に強い。カイザーや天花の使い分けとして、こちらは技1が5マスあるので、技や魔法威力を最大限まで伸ばす運用をすることになる。

 

ドラゴン(ドラグナー19)、4倍マナで左部分のATK9連結部分が魅力で、ATK系の4~5倍称号が複数とワイドが大量にあるなら、かみをこえしものよりATKを極盛りに出来る魔装陣。タイムアタックや暴力などのDEFを一切必要としないコンテンツで主に使用する。覚醒のデメリットも無く追加で1200マナ獲得できるのも強い。

 

結集(ドラグナー10)ワイドが大量にあれば技マスなどを超強化できる理論値が高いもの。理屈ではマナ4倍だが4人マナ育成が必要なため、やり込みはかなり必須。基本的に上で紹介している魔装陣で事足りる。

 

神超え(特殊)、番外として理論値ぶっちぎりの最強魔装陣だが、獲得条件がサンジョン9999LVクリアなので、基本的に取れないものと思ったほうが良い。一応4倍マナが2人とワイドが4マスで、ワイド後の全マスが12連結しているので、ワイドと死のごんげと浮沈要塞ヒヨ印や☆セン、むげん以上の称号付きをガチガチに盛ることで、理論上ATKとDEFが9999まで到達でき、SPDやドロップもカンストできるもの。

 

3.おすすめのわざとワイド化解説わざ取得LV

・おすすめの技武器種別

鈍器と弓は盾が装備できないと言う理由から、普段使用する選択肢から外れると思っており、論外。

・剣

炎ぎり、氷ぎり 剣の部分とエフェクト部分で合計2HITし、モーションも短く連射も可能で、コスパも良く万能技、ワイド化でエフェクトが左右に2つ追加され、合計4HITに。

だいてんぎり HIT数が訳が分からないくらい多い技だが、全体モーションが長く、ダメージは全技中最強。ワイドは更にHIT数が増加しダメージが爆伸びする。主に対ボス用として使用する。

 

・槍

突き コスパ良し、モーション短め、連射も効くしリーチも長く使い勝手が良い。目玉系も処理しやすくランジョンで長期戦で使用して行ける。ワイドは衝撃波が追加されやり部分と一緒に当てると2HITに。剣のいちりんづきの上位互換。

はらいのけ 槍の最強わざ、攻撃範囲が優秀でモーションも早く突きと違い斜めの敵に対しても当てれるので安定して強い。かわりにSP消費がやや重めで、気軽に連打しているとSPは意外と無くなる、当て方によっては2HITする。ワイド化はHIT数が増加し、安定して3HITするようになる。

せいしんづき 突きの精神ダメージ版で基本はほぼ一緒。ワイド化した場合は槍部分より周囲の爆発エフェクトが追加され、万能技に変化する。幽霊系も処理できるようになるので便利。

 

・鈍器

ブーメラン 連射性とリーチ、威力も高く鈍器技で最も使い勝手のいいもの、前進と戻りで判定があり2HITする、ワイド化するとHIT数が2倍になり4HITになる。

 

ホーミング 最もシンプルで使い勝手が良く当てやすい、コスパ、モーションの速さと普段使いで重宝する技、精神攻撃なのもポイントが高い。ワイド化すると2発発射になるが、モーションが気持ち程度長くなるので、敵をワンパンできるならワイド無しで使ってもいい。

れんぞくうち 3連続で矢を発射し、どの距離からでも安定して強いダメージ稼ぎ用。ワイド化すると2発づつ発射し、合計6HITになる。ラスボス戦や暴力などで重宝する。

 

・短剣

らいげき 周囲に高威力の衝撃波を発射する、連射性や取り回しは非常に癖があるが、威力はDEF破壊も乗ると非常に高くなる、通常は2~3HIT、ワイド化で5HITになる、当て方次第で1HIT前後変動する。

かげ走り 主にタイムアタックと一部のダンジョン攻略の名声稼ぎで使用する、移動速度で移動距離が変動し、ワイド化で移動距離が2倍になる。移動中は無敵だが、ワナは踏んでいくので、ランジョンで使用すると事故の原因になる。ゲートも通過できない。

 

・魔法

フレアバーン アイスバーン 連射が効き、威力もあり移動しながら撃て、極めると最強の攻撃手段になる、爆発部分と合わせて2HITする。ワイド化で3WAYになり、至近距離で直撃させれば6HITになる。ちょこちょこ使うくらいなら杖が無くても強いが、バンバン敵を倒していくなら杖はほぼ必須。

 

・技・魔法特化に出来る魔装陣について

技に関してはATKを上げたほうが良い場合がほとんどなので、ここで紹介する威力特化構成は魔法専用と思ったほうがよい、主な使用メリットとしては、サンジョンで敵のレベルを押さえてダメージを上げる場合威力特化の方が良い

魔装陣でワイドを置けて技マスの合計倍率次第で、最終威力が大きく変動する。ワイドと-90%を技マス2個に置くことを前提条件とする。

無難に序盤から使えるのはワイド1個使用し、さんだんうち、ブースターで、6倍まで。

かみをこえしもの(魔術師20)、右にワイドを4個使用し9倍までお手軽に行ける。

にんばくの術(忍者9)覚醒有りでマナ3倍、ワイド4個置きで、15倍まで強化できる。

結集(ドラグナー10)マナあげる3人で理屈はマナ4倍の覚醒前提、ワイド12個置きで、26倍まで。ワイド化を無視すれば39倍まで。

二人組(魔法剣士16)はワイド16置きで、18倍まで強化可能、9倍×2の2人マナ2倍なので理論値高め。

双つ術(呪術師8)覚醒前提のワイド14個で、17倍まで強化。8倍×2の2人マナ2倍なので構成は二人組と似ている。

 

・むげん称号やヒヨ印称号がほぼ必須なもの

ダーク(呪術師20)理屈ではワイド5個で21倍、ワイド10個使用した場合は、27倍まで強化できるが、技マス4マス使える右がマナが覚醒+1000しかないので称号必須。ワイド化を無視すれば30倍に。

モンスター・カムでは覚醒した際にワイド6個使用で魔法威力21倍まで伸ばせるがマナ倍化が無く、威力5すらまともに置けない(むげん称号付きが3個あればワンチャンある)ワイド化を無視で28倍に。

 

 

4.各職業、成長表

各職業の成長表一覧、Lv1から99まで上げた際の合計値。

転職する際は転職時のLVが高いほど、転職時のステータス減少量が減って行く。基本は99LV転職推奨。

 

・主役

職業 HP SP ATK DEF マナ
戦士 490 17 10 8 206
魔術師 299 58 5 9 389
セイント 392 39 9 8 313
ガーディアン 421 13 6 10 197
レンジャー 396 16 8 9 264
しょうにん 347 34 7 9 341
魔法剣士 450 29 8 8 294
忍者 377 15 9 9 303
ドラグナー 588 14 11 5 351
呪術師 184 63 5 7 409

全職業共通で主役はHPとマナが上がりやすく、主にマナ要員を育てるために使用。

ゲーム開始直後やHPとマナをバランスよく上げたいなら魔術師、マナだけで良いなら呪術師の2択になる。

 

・わきやく

職業 HP SP ATK  DEF マナ
戦士 103 202 69 49 72
魔術師 77 367 42 63 133
セイント 95 306 61 57 104
ガーディアン 100 158 47 61 77
レンジャー 95 181 54 53 90
しょうにん 84 303 52 61 108
魔法剣士 100 179 59 54 98
忍者 93 205 63 54 105
ドラグナー 118 157 73 40 106
呪術師 66 375 40 59 138

わきやくは主役時と逆にSP、ATK、DEFが良く伸びる。

ATK極盛りにするならドラグナー、DEFなら魔術師。

バランス重視ならATKとDEFの合計値118の戦士かセイント、忍者は117。

個人的には下で紹介している成長アーティファクトを8倍を使用したクレイジー(レンジャー16)で、セイントでバランスよく上げるのがおすすめ

 

・成長アーティファクトについて

基本的に使うのは成長大のATKとDEFで、それ以外のHPとSPは使わなくても勝手にカンストするし、マナは主役に切り替えたほうがよく伸びるので使うことは無い。

また成長大ATKとDEFはワイドを使用しても効果があり、称号による倍化も適用され、最大8倍まで重複可能

・成長AF大の重複上昇量(LV1~99まで上げた時)

2倍 4倍 6倍 8倍
27 54 81 97

最大の8倍にすると1LV上昇時に0.99上昇する計算になる。98×0.99=97(切り捨て)

 

5.稼ぎについて、ガネ、経験値

・ガネ稼ぎ

基本的にやらなくても、ランジョンや後半のダンジョンを周回して装備やAFを売却していけば勝手に貯まってく上、使用用途がワイドの購入と店売りの称号装備を買うくらいしかない。

・経験値稼ぎ

基本はサンジョンでDEFを中心にATKも出来るだけ上げて100LV以上の敵を倒して行くのが効率が良い。獲得経験値が10000くらいで脱出を2セットすれば99LVになる。わたりの目玉系やミミックは経験値多めでヒヨッキーは経験値がかなりおいしいので、可能な限り倒すのが良い。

マナ要員だけ育成する場合はけいけんを出来るだけ積んでおけば1セットでも99LVに到達できる(しんぴとけいけん11個の組み合わせが最適)

リスクはあるがイモータルの罠を踏み、イモータルに1回攻撃を当てれば時間経過の消滅時に経験値が多めに入る。

・タイムアタック稼ぎ

名声からクリア後に購入できるタイムアタックダンジョンに出現するLV9999の敵を倒してギブアップするのを繰りかえし、運が良ければ最高ランクの装備品が入手できる(ATK DEF500~1500の装備)

 

 

6.称号と下位カット効果について

称号の下位カットについては、最大値は72で、敵のLVがある程度高くないと発動しない。AFのカット効果は1/6に減少する。

・装備品

下位カット発動時は装備品の称号はカット数+1の称号に置き変わる

称号の番号は称号屋の持っている称号の一覧の順番になる。

カット18でブリザー 24でけいけん 72でこううん などを狙うのがおすすめ、けいけんとブリザー4積み3部位装備は持っておいた方が後々役に立つのでおすすめ。

ブリザーは氷耐性50以上の防具と武器に差しておくとタイムアタックで氷を無効化できるため。けいけんはマナ要員の育成に役に立ち、こううんはドロップ率400に到達しない場合の穴埋めに使用する。

 

・AFの称号

AFの称号はノーマル品に置き変わるため、72カットにするとノーマル品が大量にドロップする。

またランジョンのレア称号の出やすさが999になっていても、称号の付与確率が上がっているわけではないので、称号付きが出やすくなるわけではない

 

・おすすめAFと称号

基本的にヒヨ印と☆ヒャク以上のn倍の効果が付いている物。マナコストが0になるむげん。

実用性になると☆セン、☆マン、☆オク、むげん、ヒヨ印となる、これらの称号が付いた死のごんげ、浮沈要塞は出たら家宝になるレベルで一生使える、次点で妥協して大将軍、圧倒する要塞。これらの称号が付いたAFは基本的にどのAFであれ必ず持ち帰ったほうが良い

合体は序盤やマナ0のAFと相性はいい物の、マナコストの比率が悪いので最終的にほぼ使わなくなる。使うなら翼系、SP球出現、リンゴ系など。

確率は宝くじより更に上のレベルだが、さらに上位の称号で☆ケイ、かみなどがデータ上で存在しているが見たという報告はない(戦国では確認済み)

 

・結論、下位カット称号はいるのか?問題について

結局下位カット称号はいるのか問題が出て来るが、装備品称号のけいけん、ブリザー、こううんなどを狙い撃ちする場合には便利だが、装備品のエンジェやかむいやAFの☆セン以上などのカット72以上の上位称号を集める場合は出現確率は変わらないため気休め程度でしかないと、個人的には思っている。

 

7.確実に強くなるための心得と方法

出来る限りサクサク強くなるためにはどうしたらいいかという話。ゲームクリア後の話しも含みやり込み前提の話し。

・マナ要員を早い段階で二人揃える

このゲームは合計使えるマナの量で強さが決まると言っても過言ではないシステムなので、ゲーム序盤は魔術師などで可能な限り、主役でレベルを上げて、わきやくでレベルを上げないようにすると後々楽になる。

ゲームクリア後は呪術師を開放し、けいけんガン積みして100LV以上のサンジョンを周回し、2000以上マナがあるキャラを2人は最低育成しておくと、大体の魔装陣で高い性能を引き出すことができる

 

・最終的にメインで使うキャラはわきやくで全職業99LV転職(理想はクレイジーで)

ゲーム序盤は戦士やセイントなどでわきやくで育て続ければ比較的楽に進められ、こちらもマナ要員の確保と同じで、最終的に使う主役は1人になるので、この1キャラはクレイジーで成長大とワイドを駆使してATKとDEFを育成しつつ、全職業を99LV転職して行きたい

理想は未装備の状態でATKとDEFを999以上まで育成しておきたい。このキャラを使用したい場合はLV99で転職しないまま主役で使用すれば、ステータスを維持したまま使用できる。

 

・ランジョンなどで無理をしないで脱出する

これはランジョンで良いものを拾っても死なないという所、特にワイドや☆セン以上の物や、装備が更新できる余地のある超レアなど1個でも出たら脱出するを徹底する。

 

・ある程度攻撃力と装備が増えたらタイムアタックで9999LV狩り

最終段階の稼ぎの一種で、最高ランクの装備品を獲得できる可能性のあるコンテンツ。

安定させるためには9999LVの敵を倒せる攻撃力と、パターンの組み方が必須となる。

・装備構成

魔装陣(かみをこえしもの)、魔法剣士(らいげきを早く使用するため+耐性の確保)攻撃力2000~3000くらいとSP切れしない程度のSPと100LVの雑魚敵で死なない程度の最低限のDEF200くらい。移動速度は歩き250 走り150前後

短剣、クリスなど(店売り)

毛皮コート(店売り)氷耐性50以上の防具なら何でも。

盾、適当(滑る床をかげ走りで抜けれない人は大地の盾)

装備称号(12枠)ブリザー8枠、さとり、残り3枠は適当、こううん、はかい、など

使用技、らいげき(ワイド化+可能な限り威力上昇)、かげ走り(ワイド化必須)

ブリザー8個積めば氷耐性が200まで到達するので氷の鎧が無くても、天使以外での事故は大幅に減る

・マラソン&クリアの仕方

炎バーナー地帯、かげ走り4回使用で突破(100%安定)移動速度を2回使用で丁度端まで行けるように調整(滑る床地帯にも影響があるのでかなり重要)

天使9999LV、攻撃をしっかり回避した直後に、らいげき2~3回使用で撃破。落雷パターンの場合は上下に避けるか、近接してらいげき1回撃ちこんでから、回避。慣れないと一番事故る可能性がある場所

滑る床地帯、左のレーンに弾が通過したのを確認してから、かげ走り3回使用し敵の後ろに回り込んでらいげきで処理移動速度の調整とタイミングを間違わなければ安定100%。どうしても無理という人は大地の盾で吸収しながら前進。ここでアイテムがドロップしなかったらギブアップ

地雷地帯、ダメージが低いのでDEFが相当低くない限りは事故らないし、道を覚えれば100%安定

炎地帯、状態異常を受けたららいげきで処理。事故る可能性はない。

イカ地帯イカの進路を変えるタイミングと場所を考えながら入口部分でらいげきで処理。若干事故る可能性があるが比較的安定。

きのこ、氷バーナー地帯、氷耐性200なら事故らない、きのこはかげ走りで通過、100%安定。

イモ罠、鎧地帯、かげ走り5回で抜けるだけ、100%安定

 

8.最終やり込み段階とプレイ時間の目安、理論値について

ここは自分が今のデータと昔プレイしていたデータと合わせてプレイ時間の目安とやり込みの段階を何となく指標として作ってみたものです。

 

・ゲームクリアまで(10~20時間)

このゲームのクリア時間の平均はおそらくこの辺かなと思っています。

変に転職を繰り返したり、ダンジョンでマラソンばっかりしてたり、エディットに時間を掛けたりしなければ、おそらく20時間前後でクリアできると思われる。

 

・ゲームクリア後~ATKとDEF限界突破、レベリングやLV99全転職まで(50~100時間)

やり込みの初期段階で、しんぴ+さとり称号集めや装備の作成、主要キャラ9人の全職業99LV転職やマナ要員のマナ2000付近までの育成で、大体この辺り。

 

・タイムアタックマラソン~サンジョン1000LV越えまで(100~300時間)

このゲームをそれなりにやり込んだ人は大体この辺りで、やることは極限までATKとDEFを増やして、サンジョンの初期レベルを上げていく作業。

これらと並行してマナ要員の育成とわきやくのレベル上げも徹底していく、大半のプレイヤーは魔装陣はクレイジーがメインで天花、かみをこえしもので固定されていると思われる。

AFのレア称号集めもかなり徹底しなければならなく、死のごんげ、大将軍、浮沈要塞、圧倒する要塞などの☆セン以上やヒヨ印などを大量に集めなければならない段階。

この段階でランジョン初見クリア、超暴力などの全コンテンツはクリアしていると思われる。

 

・サンジョン1000LV以上(500~1000時間)

今作品を骨の髄までしゃぶり尽くした人はおそらくこの段階

ここがある意味最も面白い部分でもあり、今作品がコアゲーマーに人気のある理由の一つでもある。

サンジョンにおいて最高ランクの超レア装備を見かける段階で、ATK DEFの4桁装備、エンジェやかむい称号、超レアAFの魔法2~4倍などが出始める

これらの装備が揃い始めるとまた違った世界が最終段階に向けて見え始める。

マナ要員も3500以上まで目指したり、ATK DEF主要キャラも1000以上目指して、1キャラ100回以上転職したり、変態の窮地に到達している人もいたりいなかったり。

 

・不可能無し、神超えまで(運次第~1000時間以上)

このゲームにおける理論値の究極系。あくまで机上の空論の話しです。

ネオジョンとサンジョンで9999LVクリアによる入手できる特殊魔装陣。

ネオジョンは早い段階で地獄のゲートLV3の大外れを引き続けるただの運ゲー。

サンジョンはマナ要員の育成とATKとDEFを極限まで盛れれば3000~4000LVまでは何とかなる計算ではあるが、残りの数千レベルは地獄のゲートで大外れを引き続ける運ゲー、ゲートのLV上昇がないため、こちらの方が鬼畜かも?

おそらくチートや改造以外の正規ルートで入手しているプレイヤーはほぼ0人かと思われ、ネット上で検索掛けても一切出てこない

神超えは文字通り最強の魔装陣なので、どうしても使って見たい人は戦国の方で入手するのをおすすめします、魔装陣の構成は同じで、入手条件が楽になっているので(サンジョンLV1500クリア)

 

 

-クラシックダンジョンX2, 攻略

執筆者:

関連記事

[ディアブロ3]初心者でも1週間で行けるトーメント16までの攻略と道のり、シーズン18のパッチ2.6.6以降

今回は現在シーズン18が始まり、自分は新シーズンをウィザードで攻略しており6日目でトーメント16まで到達しましたので、全キャラで使える1週間でトーメント16まで行けるチャートなどを考えたので、まとめて …

[ロマサガRS]一目で分かる個人的におすすめする継承技をスタイル別に一覧表でまとめたので紹介。

今回はスタイル別に個人的におすすめな継承技を常設と期間限定を含めた上での二つの視点からおすすめする技を一覧表で見やすくまとめたものを作成してみたので紹介していきます。   おすすめ継承技と所 …

[ディアブロ3]シーズン18が開始し、ウィザードで攻略開始し要点だけまとめた攻略の流れ的な物を残しておきます

今回は2019年8月24日からディアブロ3の新シーズンである18が開始されまして、自分はウィザードで攻略を開始したので攻略の流れを要点だけまとめていったので、これから始める人やウィザードでゲームを開始 …

[ロマサガRS]ノエル襲来ラウンド20攻略完了、攻略のカギはクリスマス限定キャラなどの全体回復キャラです

今回は、11日から始まったノエル襲来ですが、難易度がスービエの時以上に難しく自分もかなり苦戦していましたが、無事にラウンド20を突破しましたのでその時の編成などを紹介。 ラウンド16以降について はっ …

[DQビルダーズ2]ビルダーハートの稼ぎ方、3時間放置で3000以上獲得する方法など詳しく解説。

今回は、からっぽ島において各章をクリアするたびに増えていくレシピのひらめきと、素材島に行くために必要なビルダーハートの放置稼ぎのやり方を紹介していきます。   放置稼ぎについて まずは放置稼 …