サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

アクトレイザー・ルネサンス レビュー

[アクトレイザー・ルネサンス]レビュー評価や感想など、SFC版とは違いアクションがややおまけ感が強いがクリア後のSPモードが原作以上の鬼畜モードでした

投稿日:

今回は2021/9/24に発売したSFC版のリメイク作品の、アクトレイザー・ルネサンスのレビュー評価と、通常モードをノーマルクリアしてクリア後要素もある程度楽しんだので、プレイ感想などの話しです。

 

アクトレイザー・ルネサンスレビュー評価や感想など

公式情報など

・公式サイト jp.square-enix.com/actraiser_r

・公式PV

・対応プラットフォームや発売日

対応プラットフォームはPS4とSwitch、steamとiOS Androidのアプリ版となっており、発売日は2021/9/24となっている。

 

良かった点など

・リメイクのわりに結構手が加わっており追加要素も意外と新鮮だった

最近のリメイク作品やフルリメイク作品など自分がプレイした中では結構大幅な変更が加わっており、難易度の追加、防衛パートの追加、クリア後のエリアと新ボス、アクションのガードやコンボ、バクステや新魔法の追加など、SFC版をプレイしていても色々考えることがあったりと新鮮だった。

SFC版は通常攻撃、しゃがみ攻撃、ジャンプ攻撃の3種しかなく、魔法も4種のみで、ジャンプ挙動の糞っぷりと即死の針や穴などノックバックから即死したりと、魔界村並みの理不尽ゲーに近いですが、今作品は難易度ノーマルまでは即死も無く針に刺さってもダメージを食らうだけになっており、かなり初心者でも遊べるように変更が加わっている

 

・相変わらずのクリア後のアクションパートが本編で安心する

まあ良く言う所のスルメゲーって奴で、クリア後に解放されるエリアをクリアした後の最高難易度に関してはSFC版以上の超難易度になっており、昔のアクションゲーレベルのほぼノーダメじゃないとクリアできない難易度である。

更に新規作成したキャラを使用しレベル1でSPECIALモードもプレイすることもできるので、魔法縛りレベル1プレイなどもできるので、クリア後に関してのアクションパートのやり込み度が非常に高いのは好感が持てました。

それ以外には開拓パートの英雄のレベル上げもやり込み度としては高いが、ただひたすら時間を浪費して放置して防衛するだけなので個人的には微妙に感じた。

 

・詳細なボタン設定の変更

最近のゲームでPS5で遊んでいるとふと思う、PS5対応ゲーのほとんどが決定の〇×逆転に対してマジで違和感を覚えている自分ですが、今作品の全ボタン設定ができるのは地味に嬉しかったです、以上。

 

気になった点など

・SFC版同様のSPECIALモード無し

自分はSFC版のメインと言ったらSPECIALモードと言ってもいいくらい、SPECIALモードを結構遊んでいましたが、SFC版は難易度が上がった状態で最初のステージからラストステージまでぶっ通しでプレイするというモードでしたが、今作品はステージ選択制で、一気に通しでプレイするモードが無かったので、この点に関してはやや残念でした

 

・開拓パート(クリエイションパート)がややテンポが悪い

これに関しては今作品の開拓パートが色々変更が加わり追加されている割には、テンポが悪く、防衛パートやイベントがちょこちょこ挟むので余計に時間がかかるという事に。

イベントなども含めクリアまでに時間がかかりボリュームがあると言えば聞こえは良いが、開拓も防衛に関しても割と単調なので個人的にはもっとサクサク行ってほしかった感はある

 

・アクションパートがややおまけ感が強く、ややヌルゲー(ノーマルまで)

これは初見プレイした際のノーマルでプレイした際に思った感想ですが、開拓パートで30分~1時間近くかかる割にアクションパートが数分で終わるという凄くあっさりしており、原作のSFC版に比べ、やや難易度がぬるいと感じました。

 

・オリジナル音源があるならSFC版も収録してほしかった。

贅沢の言いすぎだとは思いますが、オリジナル音源を入れるなら、SFC版も収録してほしかったと言う所。

今作品は値段も3500円と結構安いので、4000~4500円くらいにして原作も収録してくれれば個人的には歓喜でした。このボリュームで2本収録したら結構買いだと思うが、世間はどうなんでしょうかね。

 

原作のSFC版と比較して

・開拓パートについて

・SFC版

SFC版は奇跡で一気に伐採、開拓し、放置して魔物の巣を一掃するころにはレベルも上がり次のエリアやAct2に行けるようになったりと手順さえわかっていれば意外とサクサク進み、面白いと言えば面白いとは言っても、SFC版の開拓パートはややおまけ感が強い

・ルネサンス

クリエイションパートはまあテンポが悪いとの一言かなと、クエストを順番にクリアしないといけないのが何とも自由度の狭さを感じました。サクサクレベルが上がってアクションパートをポンポンできるくらいが良かったかなと。

魔物の巣を封印する際にもアクションパートに切り替わり、イベントや防衛システムが追加されたことにより、クエストをチビチビ1個づつクリアしていく必要があり、レベルもガンガン上がり、カサンドラを飛ばしてアイトスに行ったりなどもできず、一方通行なプレイになる、そしてSFC版と違いこちらはクリアまでは開拓パートがほとんどの時間を占めるので、実質こちらが本編と言ってもいい

・アクションパートについて

・SFC版

良かった点でも言っているが、とりあえず初見でプレイするといかに理不尽ゲーと即死オンパレードゲーなのかがよく分かります、これに関しては実際にプレイしてもらわないと分からないと思う、特にジャンプ挙動とか攻撃の出しにくさとか被弾時の無敵時間とか。

・ルネサンス

初見で難易度ノーマルでプレイした感じではかなりヌルゲー、炎の魔法がアホみたいに強すぎるせいと最大MP上昇の魔法のスクロールがあるおかげでこれだけで道中もボスも瞬殺できるレベル。初段ハメや前キャン、逆バクステなど、面白いテクニックもあるので、操作しててキャッスルヴァニアみたいで普通に面白かった

しかしハード以上になると環境は一変し、SFC版以上のボスが超HP+被ダメが数倍に跳ね上がり、SFC版以上に難しく感じる、アクションパートのやり込み度はかなり高いので、クリア後に関しては、SPモードも含めこっちが本編と言ってもいいが、逆にストーリーモードのノーマル以下の難易度の場合、おまけ程度に感じる

 

・追加要素や変更点について

・防衛パート

防衛に関しては完全なタワーディフェンスゲーでしたが、何回か失敗したりしたので、バランスとしては良好かなと、しかしもっと砦の配置や柵の配置制限を自由にしてほしかったかなと、ノースウォールとか左側が完全に何も配置できず、がら空きザル状態で衝撃だった。

・魔物の巣封印

個人的にはこれは要らんかったと感じた、魔物の巣のステージを増やすくらいなら普通のステージのAct3くらいは追加してほしかった

・おまけ

ちなみに知らない人のために原作とどれくらい変わったかと言うとこんな感じです、以下

・ルネサンス

・原作SFC版

今見るとさすがにしょぼく感じますが、昔のゲームならではのテンポの良さと、理不尽さが合わさりどっちの転んでも神ゲーです。

 

まとめや感想

個人的な今作品の感想としては、最初のストーリーをクリアするまでは微妙ゲーと思っていましたが、意外とクリアしてからが本番のスルメゲーでした。

自分はアクションパートを期待してプレイしていたものの数分で終わり開拓ゲーで数時間取られを繰り返し、モヤモヤした気分でプレイしていましたが、クリアしてからのハード以上の難易度に衝撃を受けて、これはやり込むと面白い奴だと感じました

そういう意味では開拓とアクションのバランス比率が逆転してると思いきや、結局アクションメインだと感じ安心しました。なんだかんだで追加要素も結構ボリュームもあり、原作をプレイした人も完全初見も楽しめる作品なのではないかと思います、あと値段的なコスパもそこそこ良いのも〇。

・点数について

何点かと言われるとやや悩むが、クリアするまでは6.5点、クリア後要素込みなら8点かなと、思ってた以上にアクションが良ゲーかつスルメゲーです。

 

・最後に

今回はアクトレイザールネサンスのレビュー評価やクリア後の感想について触れましたが、個人的に今は無きクインテット4作品と言われる神ゲー作品の天地創造やガイア幻想紀、ソウルブレイダーも一緒にリメイクしたりないかねぇとか思います、特に天地創造ガイア幻想起とか地球を舞台にオープンワールドっぽくした奴で今のゲーム技術でどこまで面白くなるのかとか考えたりしました。

まあ一応知名度は低いがアクトレイザーⅡもあるので、このままリメイク続編もと思うが…。さすがに無いかなぁ。

大分話が脱線してますが、ルネサンスに関しては普通に面白いです、現在トロフィーを集めながらハードをとりあえず2週目の最中でSPモードもチビチビ遊んでます、なんだかんだで結構楽しんでいて、30~40時間遊んでいるのだからボリューム的にもやり込み度もコスパも十分と言っていいです。

-アクトレイザー・ルネサンス, レビュー

執筆者:

関連記事

[FF7リメイク]体験版が配信されたのでプレイしてみた感想や紹介など

今回はFF7リメイクの体験版がプレイステーションストアにて配信開始されたのでプレイしてみた感想などの話しです。   FF7リメイクのプレイ感想 公式情報 ・OPトレーラー こちらが公式から配 …

[Androidレビュー]ゲームミング用で5GのSH-51A(AQUOS)に機種変し、音ゲーなど触ってみたらかなり快適だった話し。

今回は日常の話しで5年ぶりに機種変した話です、変更した機種は2020年4月の現在の段階で最新の機種で5G対応のAQUOSのSH-51Aです。 とは言ってもゲームをする上で携帯の機種は切っても切れないの …

[バンドリ]音ゲー好きの管理人が絶対にお勧めする神ゲーアプリ、ゲーム紹介など。

今回は現在いろいろな方面で展開されているバンドリの紹介をしたいと思います。   まずこの作品はどんなものかと言うと、声優によるリアルバンドをメインに、アニメ、漫画、ラジオやリアルバンドと幅広 …

ロックマンゼロ&ゼクスダブルヒーローズのレビュー評価、改めてやっても難易度が高く感じるが、死に覚え+追加要素満載の神ゲー。

今回はロックマンゼロ&ゼクスダブルヒーローズのレビュー評価をしていきます。   ロックマンゼロ&ゼクスダブルヒーローズのレビュー評価 ロックマンゼロ&ゼクスとは 今作品はGBAで発売したロッ …

[テトリスエフェクト]レビュー評価、オンライン対戦は無いものの、それ以外はすべてがパーフェクトなやり込み度のテトリス

今回は以前体験版のDEMOでプレイして面白かったので、サマーセールで購入しプレイしてみて非常に面白かったのでレビューなどをしていきます。   テトリスエフェクトとは 昭和~平成生まれなら知ら …