サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

DiadloⅡResurrected レビュー

[ディアブロ2 リザレクテッド]レビュー評価や感想など、ガチのローグライクゲーとしては良ゲーだが不便な点もほぼ原作仕様

投稿日:

今回はディアブロ2リザレクテッドのレビュー評価や感想などの紹介をしていきます。

個人的なシリーズのプレイ内容は1はPS版で3キャラ全難易度クリア、2は未プレイ、3RosはPS4版で700時間ほどプレイしている上での個人的な感想の話になります。

プレイ状態は完全初見プレイでクリアまで攻略サイトなどは一切見ておらず、アマゾネスでノーマルクリアまでの状態。ゲームクリア後に攻略サイトを確認し、原作の仕様などある程度知識は詰め込んでから今回の記事を書きました。

 

DiabloⅡ:Resurrectedレビュー評価や感想など

公式サイトなど

・公式サイト diablo2.blizzard.com/ja-jp

・公式PV

・発売日は2021/9/24 プラットフォームはPC/PS4/PS5/Switch/XboxO/XboxSと現行の全据え置き機とPCが対応しているが、PCではプレイできるがsteam版は今の所無し

 

良かった点など

・自由度の高いスキル振りシステム

個人的にこのシステムを用いるゲームは大好きです、レベル上昇時にステータスポイント5Ptとスキルポイントが1Ptし入手でき、自由に振ることができるシステム

このシステムは振り方次第では全振り、極振りのようなスキルやステ1点特化させることもでき、振り方次第でビルド幅が広がる非常に面白いシステムです。

バランス型を始め、超攻撃力特化にしたり、生命力を上げまくりタンクにするもよしと非常に奥が深いシステム、スキルも1つ20Ptまで振ることができるが、レベルは99までとなっており、どんなに頑張ってもスキルは4種までしかカンストできず、振り方次第で同じキャラでも戦い方が大きく変わってくる面白さは最近のゲームではあまりない楽しさがあります

 

・ハクスラの面白さ

ディアブロと言ったら結局はこれ、超レア能力付きや組み合わせの装備を入手したときの嬉しさと言ったら、それはもう驚異的な中毒性があります。

基本はボスマラソンやエリートを倒したらゲームを終了して、再度リロールして倒すのを繰り返すリセマラの様な単調な感じになりますが、最強武器のソケット4以上+ライフ・マナ吸収+全スキル上昇などが来たらそれはもう発狂していいレベルです。

 

・綺麗になったグラフィックとエフェクトなど

個人的には原作の2は未プレイなのでよく分かりませんが、一応原作フィルターの切り替えが可能なので(L2+タッチパッド、PS版)当時のグラフィックでプレイしたい人や進化を感じた人にとってはうれしいと言える点。

自分はPS5でプレイしましたがムービーもめっちゃ綺麗だな~とちょっと感動しました。

 

気になった点など

・クラシックとエキスパンションの差が、もう少し欲しかった

今作品をプレイしててもっとも思ったところ、今作品はエキスパンションモードとクラシックモードの2種に分かれていますが、エキスパンションモードは原作のLord版、クラシックモードは初期のディアブロ2版の仕様となっていますが、この分け方は正直いらないと思いました。

個人的にはエキスパンションモードはデスペナ無し(死亡時装備ドロ)持ち物や倉庫は数量制くらいにはしてほしかった(3の仕様に近い物)またはこれらのシステムをキャラ作成時に選択できるくらいは欲しかった

そしてクラシックモードは普通にLord版のみで十分な感じがしました、更に言うならこれも作成時に切り替えできるようにしてくれれば、古参のファンも満足できたんじゃないかなと思います。

最初にちょこっとだけ触った感じでは、目立つ点としてはストーリーはAct4まで、追加クラスのアサシンとドルイドはクラシックモード選択不可、武器クイックチェンジ使用不可、倉庫が4×6の1つのみくらいです。途中で嫌になったらエキスパンションモードに切り替えればいいだけなので(クラシックに戻すのは不可能)

 

・最近のARPGやローグライク、ソシャゲに慣れていると、ややストレスゲー

自分は1と3はプレイしており2は未プレイで、2は1に近い仕様というのを知ってはいたものの、いざプレイしてみると中々のシビアな難易度と不便な点がかなり目立ち、中々ストレスが溜まりました(攻略サイトは一切見ないで弓アマゾネスで初見プレイでクリア)

特に上げるとしたら、持ち物と倉庫の少なさ(拡張無し)デスペナ、スキルリセットの回数制限(1キャラ各難易度1回まで)スキルリセットに関してはアイテムによりリセットが可能なのでカバーできるが難易度ヘルから。倉庫の少なさは結構きついものがある、キャラはオンとオフ合わせて30キャラづつ作成でき、合計60キャラまで作成可能(PS5版で確認)

倉庫はアカウントを複数作れば事実上無限に倉庫キャラは増やせ、個人キャラ倉庫を使いまわすことによりある程度カバーは出来るが、それでも面倒な上に1キャラ当たりの倉庫量が少ないというのもある。

上の画像はクラシックモードの倉庫で、共有倉庫も無しな上に倉庫サイズも4×6と笑ってしまうレベルの倉庫のサイズ、ほぼ一時倉庫と言っていいくらいである。緊急処置的な方法としては拠点の周囲の地面に捨てるくらい(ゲームを終了したらロストするが)

デスペナに関しては死なない様にする事が、前提だがそれでも事故は起こるもので、ノーマルなら問題ないがボスやナイトメアやヘルで死んだ際はミイラ取りがミイラ状態を繰り返すこともしばしば

 

・キューブ合成のレシピが全く分からない

今作品の特徴のあるシステムの一つにホラドリムのキューブの合成がありますが、ほぼノーヒントなので、自分で探す必要がある完全初見殺し

攻略サイトなどを見ないとまず使うことが無いであろう物。自分もソケット付き武器を作りたいなぁーとか思ってましたが結局ゲームクリアするまで分からず、作ったものはキーアイテムと同種宝石3個のレシピを発見したくらい。

ゲームクリア後に攻略サイトで調べて、レアリティも合わせないといけないのでややこしいなぁと、もう少し何とかならなかったのかと。

 

まとめや感想、点数など

ここまでで大体纏まりましたが、今作品を一言で言うと、ジャンルが若干代わるがシレンやトルネコなどのようなガチのローグライクゲーとした視点で見れば良ゲーだが、最近のソシャゲやARPG、現在のディアブロ3Rosなどに慣れていて期待してプレイするとやや微妙と言った感想です。

自分はディアブロ2だけが未プレイで今作品で初見プレイでしたが、基本システムは1に近いですが1の様にぺちぺち戦う感じとも違うし、3の様な爆速無双ゲーとは全く違うので、現在の3Rosの仕様に慣れている人にとってはかなりストレスだと感じました。

強いて言うならエキスパンションモードはもっと快適で3に近い仕様でクラシックが原作Lord版とかだったら神ゲーになっていたかもしれません、せめて持ち物は数量、死亡時に装備ロスト無し、スキルポイントの初期化の自由、倉庫も数量くらいはせめて変更してほしかった所、ディアブロ2をプレイしているならわかるが、初見でこれらの仕様は中々ストレスが溜まります。

エキスパンションモードはLord版、クラシックモードは初期のディアブロ2の仕様と考えるのが妥当だが、クラシックモードでもスキルのシナジーがあったりと変更が加わっている部分もいくつかある模様。

 

・点数など

個人的には3を700時間くらいプレイしているくらいハマっており、1もPS版で3キャラクリアするくらいにはプレイしましたが、ディアブロ2が未プレイと言うそれらを踏まえての点数になりますが、個人的には今作品は6.5点くらいかなと、滅茶苦茶期待していた割にはちょっと騙された感があります。

逆にすでにLord版2をプレイしていて、歯ごたえのあるローグライクゲーが好きな人なら8点くらいは固いかなと。ゲーム自体は普通に面白いですが持ち物やデスペナなどの機能面に慣れるまでが中々心が強くないと厳しい作品かなと言う所。

現在のクリアまでのプレイ時間50時間ほど、触っているキャラはアマゾネス、パラディン、ソーサラーの3キャラとなっています。

 

・最後に

現在アマゾネスでナイトメアモードでプレイしつつ別キャラにも手を出している最中、暇があったらクラシックモードもプレイしエキスパンションモードの比較をする予定ですが、今の所不便なシステムを乗り超えて3ほどの無双感や驚異的な中毒性はまだ感じてないです。

またラダーモードに関してはまだ開始していないが経験値獲得速度を競うってのも、う~んって感じである、オンラインでマルチプレイするのであれば新規環境で遊ぶという意味では有りなのかもしれないが、今の所3と同様にオフ専でしばらく楽しむつもりです

とりあえず自分が最後に言いたいのは持ち物のグリッドシステムとかデスペナのオンオフ、スキルポイントリセットが気軽にできるシステムになれば神ゲーには十分化ける可能性はあるが、今の段階では個人的に3を超えれたかと言われるとやや今一つでした。

ディアブロはどのシリーズもリリース時の最初は微妙なので今後のアプデで修正されることに期待しようかなと。

これで後は4やイモータルに期待と言ったところです、4は3寄りのシステムになれば嬉しいです。

-DiadloⅡResurrected, レビュー

執筆者:

関連記事

[地球防衛軍6]レビュー評価、5と比較すると微妙に粗が目立つが、普通にプレイする分には神ゲーな作品

今回は地球防衛軍6のレビュー評価やプレイの感想など、地球防衛軍5と比較してクリアした上での感想が中心とした記事となっております。   地球防衛軍6のレビュー評価や感想など 公式情報など ・公 …

[Androidレビュー]ゲームミング用で5GのSH-51A(AQUOS)に機種変し、音ゲーなど触ってみたらかなり快適だった話し。

今回は日常の話しで5年ぶりに機種変した話です、変更した機種は2020年4月の現在の段階で最新の機種で5G対応のAQUOSのSH-51Aです。 とは言ってもゲームをする上で携帯の機種は切っても切れないの …

[FFBE幻影戦争]レビュー評価、シンプルな構造でFFTやストラテジーに似たギルドシステムが好きな人にはおすすめの作品です。

今回はFFBE幻影戦争をプレイしてみた感じなどの紹介です。過去作のFFTやFFTA1~2などもかなりやり込んでいたので、ずっと長らく待っていたアプリで期待していた作品です。   FFBE幻影 …

[ロマサガRS]レビュー評価、1周年目を迎えた今作品は1年間を振り返りどの様に変わったのか

今回は2018年12月6日にリリースされてから現在1周年目を迎えた今作品ですが1年間を振り返ってみて、どのような修正や変化があったのかなどを再度レビュー評価してみる記事です。   初期の頃と …

[ロマサガ3リマスター]レビュー評価(PS4版)1年以上待ちに待った3はロマサガ2同様の当たり障りのない神ゲー。

今回は2019年11月11日に発売したロマサガ3のリマスター版のレビュー評価です(PS4版) 自分はロマサガシリーズは1~3の全てリメイクも含めてプレイしており、ロマサガ3はパッチ版もプレイしているく …