サモケンのゲーム日誌

このサイトはゲームやアプリを中心に攻略やレビュー、紹介をしていくサイトになります。

スターデューバレー プレイ日記

[スターデューバレー]1年目終了、作物を育てれば育てるほど金がねずみ講のように増えていく神ゲー、プレイ日記その1

投稿日:

今回はスターデューバレーからプレイ日記を紹介。

1月の最後にパッケージ版が発売したばかりの今作品ですが、最初は自由度が低くていまひとつな掴み所でしたがやっぱり神ゲーだったというそんな話です。1年目を終了してみて思ったことなど紹介していきます。

 

とりあえず金が足りなすぎる問題

何をするにしてもお金が全然足りないということ、家や牧場施設を建設するにしても、ツールをアップグレードするにしても数千~万単位でお金が必要になってくるという。

さらにこのゲームはツールを使うとスタミナの様なエナジーが存在し1日で行動できる量が限られているということ。

これのおかげで序盤は全然思うように作物も増やせず、施設も建設できずという悪循環に陥る、坑道に行ってもつるはしを振れず次の階層まで行けず帰ってくることもしばしばあった。

 

時間も無さすぎる件

そこらへんに生えている収穫した物でなんとかエナジーを繋ぐが、今度は時間が足りなくなるというシステム、夜中の2時になると強制的にその場で睡眠状態になり、睡眠した場所により異なるデスペナも発生するので、必ず自分の家で睡眠をとらなければならないというシステム。

結構そこら辺をうろうろして整地してるだけであっという間に夜になってしまうことがほとんど、かなり計画的に行動しないとほとんどの時間を無駄にしてしまうという。

 

作物について

とにかく何をするにしても金が必要なゲームなので金を稼ぐにはやはり作物を出荷するのが手っ取り早いと感じたがそれに気が付いたのは秋辺りという。

しかし初回プレイではタネの値段と作物の売却値段は全く分からないし、作物の育つシーズンもあるし1シーズン28日という限られた日数で計画的に植えて収穫をしていかなければいけない

中には収穫まで半月掛かるものもあり早い時期に植えないと収穫する前に次のシーズンを迎え枯れてしまうという事態も発生する。

 

売れるものは何でも売り、使えるものは何でも使う

とにかく最初は行動できる範囲や時間が限られており金もないので出来ることはフル活用したほうがいいと感じた。

・とにかく出荷(売却)

特に敵のドロップ品、そこらへんで拾える些細な植物、素材なども全部出荷し、拾える収穫ポイントもこまめにチェックし回収&出荷をしてお小遣い稼ぎをする。

素材は持っていてもレシピはあるが作っても使えないものがほとんどで出荷してしまったほうがいいと感じた。

ある程度備蓄して、お金が必要になったら出荷するという手段もいいかもしれない。

住人のお願いやイベントなどでたまに作物やアイテムを要求される場合があるので。

 

・雨の日をフル活用

雨の日はジョウロ要らずなので一気に種を植えて、ジョウロをできるだけ使わないようエナジー節約に努める、その間に坑道に行ったり整地をしたりする。

 

・坑道について

拾ったボム系などは鉱脈が10個前後大量に出てきたときに近くに設置しつるはしを大量に使う手間を省き、消費エナジーも節約するようにし一気に坑道探索をしていく、戦闘が結構シビアで武器のリーチが結構短いのでスライムが結構厄介である。そのため武器の優先度はかなり高い。

 

・作物の値段とデータはメモなど手元に残しておく

これが非常に重要、多分必須と言ってもいいのではないだろうか、まあ一度暗記してしまえば要らないのだが。

作物系は一度一通り育ててみて、種の値段と売却時の値段をメモ帳などに記入し、どれが利益率がいいのかを考えて一番高いのを大量に植えていく、シーズン初めの初日に再収穫できるものを植えていくのが大体利益がいいが、初見プレイ時や1年目ではそれに気が付くことはほぼない。また利益にはならないがエナジー回復が優れている作物もあるのでこれも考慮しておく。

 

じわじわと倍プッシュのように増えていくお金

このゲームは作物を育てれば育てるほど金が増えていくシステムなので、めんどくさくなって作物を放置しているといつまでたっても貧乏生活のままという。

そのため作物を育て、出荷し全財産でタネを買い、また育てて出荷を繰り返していくと面白いように増えていく、例えるなら全財産をかけたギャンブルで必ず勝てるといった感じである。

もちろん作物が増えれば増えるほどエナジーの確保はかなり大変になるが、一度作物をある程度蓄えてしまえば、エナジーの心配はなくなり完全に農業経営ゲーとなりお金にはほぼ困らない、フリーダムな生活を手に入れることができるスルメゲーと進化し、この段階までくるとかなり面白くなってくる神ゲーである。

しかしそれでも建築やツール強化で使う金額はそこそこ高く、1年目で建設物や家具などそろえるのはかなり難しいと言える。

 

最終的に1年目終了したときのお金など

最終的1年間で稼いだ利益はというとこんな感じです

正直多いかと言われるとかなりカツカツ生活だったので、少ないほうではないのでしょうか、色々模索しながらの初見プレイだしこんなものではないでしょうか。

拠点の状態はこのような状態です

地形は安直にスタンダードでプレイ、一応スプリンクラーを大量導入しましたが設置したのは冬というほとんど意味をなしていませんでした。

2年目からは1年目で得た知識と作物のデータとクラフト物をフル活用して楽しんでいきたいと思ってます。

 

-スターデューバレー, プレイ日記

執筆者:

関連記事

[DQビルダーズ2]フラグ無視プレイ、天体シドー編。2週目プレイ日記その8

今回もプレイ日記となり、今回はいよいよ最後の島である、天体シドーからプレイしていきます。 天体シドーは監獄島同様、現在はクリア後に行くことが出来ないのでフラグ無視を中心としたプレイをしていきます。 ス …

[DQビルダーズ2]修復プレイ日記その10、モンゾーラ各地とからっぽ島編

今回は前回の風車小屋の周辺が終わり、次はモンゾーラ島各地の修復をしていこうと思うのでこちらの紹介をしていこう。 またそれ以外にからっぽ島で適当に作った建造物や修復物、引っ越ししたものも一緒に紹介してみ …

[スターデューバレー]早速プレイしてみた感想やレビューなどの紹介

今回紹介するのは来月で3周年を迎えるスターデューバレーが本日PS4版とSwitch版でパッケージ版が発売されるということで、前から気になっていたのでPS4版を購入し早速プレイしてみた感想などの紹介。 …

[ロマサガRS]ノエル襲来ラウンド20攻略完了、攻略のカギはクリスマス限定キャラなどの全体回復キャラです

今回は、11日から始まったノエル襲来ですが、難易度がスービエの時以上に難しく自分もかなり苦戦していましたが、無事にラウンド20を突破しましたのでその時の編成などを紹介。 ラウンド16以降について はっ …

[DQビルダーズ2]2週目の復興&フラグ無視プレイ日記その2、モンゾーラ序盤編。

今回は2週目を開始し、まずは復興建築&フラグ無視プレイをするにあたってチュートリアル後の最初の島であるモンゾーラのプレイ日記を紹介していきます。 モンゾーラ拠点の修復と再建 まずは修復していく拠点につ …