今回はディズニーストーリーブックスの難関ミッションを、タイトル通り恋人を呼ぶスキルで38チェーンをミニーを使用し、ルビーを使わず攻略する方法を詳しく解説していきます。
使用するツムはハピネスツムのミニー
まず今回使用するツムはタイトル通りハピネスツムの通常ミニー(ランダム変化形)となっていますが、他のミニー系のランダム変化形のツムでも代用可能なので、変化数の多いランダム変化形を持っている人はそちらを使うのがいいでしょう。
なぜ今回ミニーを選んだのかと言うとほとんどの人が持っているからという理由です。一応大体の人が知っていると思いますが、基本スペックを説明すると、スキルレベル3で変化数が10~13になっていて、必要マイツム数は13個となります。
スキル範囲はミニーとスキル使用後のミッキー以外のツムをランダムで一定数変化させるとなっています。
スキル1 | 変化数7~10 | 必要ツム12 |
スキル2 | 変化数10 | 必要ツム12 |
スキル3 | 変化数10~13 | 必要ツム12 |
見てお分かりの通り全然育ってはいませんが、スキルは3です。
他に恋人を呼ぶツムでおすすめツムは?
他に同様のランダム変化形で恋人を呼ぶ条件を持っていて、おすすめツムを上げるとするなら。
・王子、スキル3以上(スキル3で必要ツム14、変化数16)
・バレンタインミニー、スキル2以上(スキル2で必要ツム12、変化数14)
・キャットハットミニー、スキル2以上(スキル3で必要ツム13、変化数14)
・エリザベススワン、スキル2以上(スキル2で必要ツム14、変化数15)
これらに挙げたツムは一定のレベル以上になれば、必要マイツム数以上の変化数になるので、スキルを連打していくだけでどんどんツムが増えていくので持っているならこちらをおすすめします。
また変化形は他にもいますが範囲変化形はおすすめしません。(チップやデール、デイジー系、ナラ、パフィーなど多数)
理由としてプレイ中の終盤に差し掛かるとスキルを使用してもマイツムにスキルがかかることが多くなりあまり変化しなくなるので。
38チェーンの難易度は高いのか?
個人的には難易度はそこまで高くは感じないといったところだが、変化形が苦手な人は今回のイベントの中でもかなり難題なミッションと言ったところ。
特に今まで変化形が苦手で38チェーン前後のミッションをエルサやアリスで攻略している人は当てはまる人が多いはず。
自分は何回か挑戦し最終的に成功時は50チェーンまで繋ぐことができたので、他のイベントやロングチェーン系のミッションでも使えるのでこれを機会に練習しておくのもおすすめです。
プレイする上での細いコツと要点など
では本題、実際にミニーを使用して38チェーン以上のロングチェーンを狙う場合のコツと要点を詳しくあげていきます。
1.使うスキル回数は2回で十分。
2.大ツムは消さないでとっておきスキルで変化させる。
3. ボムは極力生成しない
4.下から順番に隙間を埋めていく。
5.繋げづらくなったら右下の扇風機やジャイロ機能を使う
以上に挙げたこれらの5つを意識して何回か挑戦すれば達成できると個人的には考えています。では実際にミニーでプレイする上で5つの要点をを一つずつ詳しく解説していきます。
使うスキル回数は2回で十分
まず使うスキル回数ですが理論上では4回使用すれば画面上のツムを全て変えることができますが、実際はスキルを使用するためにミニーを消すと、マイツムが消えては恋人ツムが増えるを繰り返しあまり画面内のツム埋まらなくなります。
(マイツムを12個消してはミッキーが10~13個増えるを繰り返す、最悪減る場合もあり)
そのためスキルは孤立したツムの隙間を埋めるために使用するか、他の大ツムを変化させるためにスキルを使用するのがいいでしょう。
後半はどうしても繋げられない場面が出てくるので画面下部分や中心部分に埋もれている孤立したツムを変化させるために使用するのが効果的。
そして消す度に上から降ってくるツムは普通にジャイロや扇風機を使って細かく消していく。
隙間だらけの状態、この状態でスキルが使用できれば後はつなげるだけの状態だが、見てわかる通りスキルが使用できない状態なのでこれは詰み状態。
理想はスキルを使用できる状態を維持し他のツムをバンバン消していく、大ツムが1個以上でもあればさらに理想、スキルで変化させてマイツム数を増やすのがいい。
大ツムは消さないで取っておきスキルで変化させる。
運良く大ツムが降ってきたら消さないで取っておきましょう。
マイツムや他の大ツムだった場合も消さないで取っておく。
これが理想形。スキルは1回使用し次のスキルが撃てる状態。
この状態でスキルを使わず他の小ツムを消していきマイツムをさらに増やし、ギリギリまで他のツムが消せなって孤立したツムが15個前後くらいで、スキルを使用し大ツムがミッキーに変化する確率を少しでも上げていく。
→→
ここまで来たら後は冷静につなげるだけ。
・ ボムは極力生成しない
これに関しては理由はシンプルで画面上のツムは大ツムを合わせて45個までしか降ってこないのでボムが一個でもあるとつなげれる数がボムの数だけ減っていくので極力生成しない方が無難。
また中盤以降にボムを作ってしまった場合大ツムやマイツムなども余計に消してしまうことになるので、ボムを作る場合は最初のフィーバーに入るまでや、スキルを使用する前までがいいでしょう、スキル使用後にボムが残っていると大ツムが消えたり大事故につながる可能性やチェーン数が1足りなくなる可能性が高くなるので絶対に作らない方がいい。
下から順番に隙間を埋めていく。
何回か挑戦してる上で思ったかなり重要な点。
中盤以降にさしかかり孤立してるツムが増えてくると、画面の下や中心あたりで1~2個だけ孤立しているツムはほぼ消せなくなるので、消せる時は下側のツムを優先的に消していき、どうしても1~2個残ってしまった場合はスキルで変化させるのがいい。
これは上でも上げた画像だが、よくある失敗例。孤立したツムが下部分に集中しており、スキルも使えない状態なのでこれ以上消せなくなっている詰み状態。
こうならないためには序盤から下側のツムを優先的に消していき、孤立ツムを作らないように心掛けた方がいい。
残りの上部分は孤立したツムと降ってきたツムを合わせて細かく消していき、マイツムを少しずつ増やしていくと孤立したツムが埋もれにくくなる。
繋げづらくなったら右下の扇風機やジャイロ機能を使う
これも中盤や終盤に差し掛かると、あと少しだけ動けば3つ繋げられる状態といった場面に出くわした場合の対処法。
右下の扇風機を一回だけ押し微調整したり、ジャイロで少し傾けて孤立したツムを無理矢理3つ繋げると言う力技なテクニック。
感想やまとめなど
今回はなぜこんな記事を書いたのかというと、実際に検索しても内容がデータばかりのWikiや動画ばかりで、ちゃんとした攻略サイトがあまり無かったからという理由で具体的な攻略記事を書いてみました。
なかなか苦戦してる人も多かったようなので、最初に上げたミニー以外のおすすめツムや5つの要点を意識して何回かプレイし達成できるまで練習するのがいいでしょう。
実際に要点でも上げてた画像が成功例ですがスクショしながらプレイし、時間ギリギリで50チェーンしてますが大ツムが無くても計算上40チェーンになり、実際は時間ももっと余裕ができると思いますので、ミニーでも十分に狙えますので達成にお困りの人は参考にしてみてください。
また他にも変化系やロングチェーンなどのミッション系にも対応が可能なので個人的にミニーの練習はおすすめです。まだハピネスツムを全部引いてない人は今後のミッション用のためにも先に揃えていた方が無難と言えます。
自分はテクニックはそこそこあると思っていますが、マイツムやサブツムのレベルが低すぎるため、条件付きの点数系のミッションはいつも苦労するので、あまり役に立てないですが今回のようにテクニック系の記事はお役に立てるかと思います。